2004年 2月前半のひとこと+
〜Return To index〜

2004年2月1日のひとこと

横浜中華街の方に行く、新しい電車が開通したのです。

「一番電車に乗るために、前の日から待ってた人とかいたらしいよ。」
へぇ。まぁね。そういう、新開通路線の一番電車とかは、鉄道ファンならずとも乗ってみたいものだよね。
「…そう?」
え?うそ?そんなことないもんなの?
…い、いや、もちろんぼくは行ってないですけどね。うん。

NB

2004年2月2日のひとこと

電車の中に流れる流行り歌。あー、誰かのヘッドホンステレオかなあ。結構もれてるなあ。
…と、その歌がいきなりはっきりと耳に届くように。
え?何? 俺さま、超聴覚(デビルイヤー)とか目覚めちゃった?うっそん。困ったなー。
小さすぎて聞こえなかった雑踏の(他人の)雑談もこれでバッチr
「もしもし? 今、電車だからまた後でかけるね」
再び訪れる静寂。

…あー。これが着うた?初めて聞いたなあ…。

NB

2004年2月3日のひとこと

よく電車の中に、勝手に車掌さんの真似とかしちゃってる人、いるじゃないですか。
「ドアしまりまーす」(車掌さん口調)とか、言っちゃってる人。

今日、そういう人に遭遇しましてね。
…道を歩いてるときに。
「ドアが閉まりまーす。ご注意くださぁい」(車掌さん口調)
いや、どこのドアだよ。

NB

2004年2月4日のひとこと

タモリってのはコメディアンですよね。
小堺一機や島田伸介もコメディアン。
関口宏は俳優で、坂東英二は(元)プロ野球選手。
古館伊知郎や久米宏ってのはアナウンサーでしょ?
筑紫哲也は(元)ジャーナリストか?
みのもんただって、しばらく考えてみてやっと思い出したけどアナウンサー出身だし。
…大橋巨泉って、何者だったんだろうなあ…?

なんてことを思案してたら電車を乗り過ごしました。
文句は誰に言ったら良いですか? みの? 巨泉?

NB

2004年2月5日のひとこと

会社の方と飲みに行ったのです。
結構盛り上がって、なんだかんだで始発で帰る羽目に。

じゃあぼくは夕方の3時くらいに出社ってことでー
「何言ってんだよ、ちゃんと来いよ。俺は行くぞ」
あはは。分かりましたよ。じゃ、失礼しまーす。

…で、朝の9時半。
一緒に飲んでた4人の内、ぼく以外の姿が見えないのはどういうわけでしょう?
ちくしょう。また騙された…。

NB

2004年2月6日のひとこと

お酒の出るお店で、トイレから出たところで店員さんと逢ったら、
「お連れの方、一人、お帰りになりましたよ」
っていうんですよ。
あ、そうですか。誰だろう?
「メガネをかけた、男性の方で…」
えー?誰だろう?

と、席に戻ってきて気付いたんですけど、今日一緒に来た人たちはみんなメガネかけた男性なのな。
特徴を言えよ。特徴を。

NB

2004年2月7日のひとこと

WWE(アメリカンプロレス)の来日興行を見に行ってきたのです。
会場はさいたまスーパーアリーナ。大宮駅から1駅です。
うちから会場までは電車で1時間半〜2時間くらい。
そんなわけで大宮に宿をとって…

え?それくらいなら帰れるじゃないかって?
試合が終わった後飲みに行ったら、もう電車ないじゃん?泊まらなきゃ!

…いや、その後、翌日から軽く旅行に行ってきたんですけどね。ついでに。

NB

2004年2月8日のひとこと

断片的に見たんで、ドラマなのか本当の事件なのか分からないんですが、
手で首を絞めた痕と、後頭部を強打した痕がある、遺体が見つかって、死因を調査してる、みたいなのをテレビでやってたんですよ。

首を絞めた痕と、後頭部強打?
…普通に考えたらチョークスラムだよねえ?

…いや、そう漏らしたところ、親が「何それ?」って聞いてきた時点で、普通じゃないって気付きましたけどね。
(チョークスラム:相手の首をつかんで持ち上げて、そのまま叩きつけるプロレス技。和名にすると喉輪落とし)

NB

2004年2月9日のひとこと

電車の中で聞いた女子高生の会話(名前は覚えてないのでてきとー)。
「ユキ、結構近いからさー、チャリ通(自転車通学のことです)できない?」
「できるけどー。坂多いからさー」
「あー」
「足太くなるし」
「そーだねー」

…問題、そこ?
降りていくとき、ついつい、脚、見ちゃったよ。

NB

2004年2月10日のひとこと

会社帰りの夜道。
道を歩いていた人が、口笛吹きながら歩いてるんですよ。

わざとらしくとぼけるシーン以外でも口笛って吹くんだなあ…。
…それとも何かをとぼけてたのか?

NB

2004年2月11日のひとこと

今日で吉野家の牛丼が終わり(販売中止?)みたいですね。
ってなわけで、ぼくも世間のブームに乗って、牛丼を食べに行ってきました。

うわ。混んでるし。
今日来なくても、明日とかでも良いじゃんかよなあ。別に今日でなくなるわけじゃないんだしさあ。

ここ、すき家なんだからさあ。
…いや、吉野家行ったら、もう終わりだったもんで…。

NB

2004年2月12日のひとこと

インフルエンザが流行ってるってよく聞くじゃない?
インフルエンザってさ、流感よね? 流行性感冒よね? 流行り風邪って意味よね。

なんだ。流行っててあたりまえなんじゃない。

NB

2004年2月13日のひとこと

先日テレビでやってたバレンタインにちなんだ報道。
「最近では、義理チョコを通り越して、友達どうしでチョコレートを贈りあう、友チョコというのが流行ってるんだそうです」
…いや、友達同士のチョコのやり取りって、15年くらい前(ぼくが小学生の頃)ですでに確立してただろう。

そうか。友チョコっていうのか。
…その言葉は多分、15年前にはなかったな。うん。

NB

2004年2月14日のひとこと

今日はOB会。
久しぶりに逢った先輩が、今付き合ってる女性は先輩の9つ年下らしいのです。

良くある例えですけど、9つっていったら、先輩が中三のときに、やっと小学校に上がる年ですよ。
「あー。15歳と6歳だからな。その年代だと差が大きく見えるけど、
 90歳のじいさんと80歳のばあさんのカップルなら、いくらでもいるぜ」
いや、いくらでもはいない。日本の社会も、そこまでは高齢化してない。

NB

2004年2月15日のひとこと

夕方、家にいて、何だかすごく奇妙な違和感を覚えたのです。
時間は5時。笑点がはじまるまでにはまだ時間があるし、プロレスのビデオ録画は失敗しなかったし…。
いったい何が…? 外では5時に鳴る夕焼け小焼けのチャイムが…

うわっ! チャイムじゃない。単音じゃない。何かメロディアスになってる!
…いつのまにここまで文明が進歩したんだ?

(地域によって時間や曲が違ったり、そもそも鳴らなかったりもするんですが、ぼくの住む地域では夏でも冬でも夕方の5時に、夕焼け小焼けの曲が流れます。)

TOPにもどる