2002年12月前半のひとこと+
〜Return To index〜

2002年12月1日のひとこと

先日、サイトにアクセス解析ってのをつけてみました。その結果がなかなか興味深い。
えーっとですね。「お疲れ ご苦労 目上」っていう検索結果から来た人は、多分、有用な情報を提供できたかと思うんですが、「人身臓器売買」とか、「自毛 ちぃ」(ってかお前は何が探したかった?)とか、「裸メイド」とかで来た人、期待に添えなくてごめんなさい。特に最後。ホントごめん。
「オシャレメガネ」なんて、ある意味対極にいるようなサイトでごめんなさい。「なぞなぞ 宴会 下ネタ」も役に立てなかったと思います。でもそういうのとかって、ネットで調べてるようじゃ、きっと成功しないと思います。
あと、「合コン 進め方」もな。

NB

2002年12月2日のひとこと

川崎市在住の25歳の無職の男が、恐喝で捕まった。
男はカツアゲで、4年の間に2000万円程度の金を得ていたそうな。
ってーとあれですか?年収約500万? …ぼくより良いじゃないか。
そうかあ。カツアゲ以下のレベルか。ぼくら…。

NB

2002年12月3日のひとこと

「千と千尋の神隠し」のDVD版が、映画より赤いっていって、消費者が販売元を訴えたのよ。
訴訟については映画製作者の「スタジオジブリ」とも協議して対応を考えるが、このDVDの色調は製作者の意図を尊重したDVD独自のもの。「映画と違う」「同じ」という議論は受け止め方の違いと考えている。(毎日新聞)
販売元としては、つまり赤っぽいヴァージョンがDVD版なんだよと。映画版とは違うんだよと。
そういわれたらどうしようもないよなあ。映画版と同じものを発売しなくちゃいけないなんて決まり、ないしなあ。
もういっそのこと、「初回特典。DVD独自彩色版!」とか謳っちゃえば良かったわけですよ。ほら、印刷のずれた硬貨とかって、価値が上がるじゃん?ね?ね?
あ。しまった。印刷のずれた硬貨は不良品だ…。

NB

2002年12月4日のひとこと

オタク用語なのか、ネット独特の言い回しなのか知らないけど、ちょっと普通じゃ使わない言葉を、ネット上では良く見かけたりする。
どっかに参加することを「参戦」。お迎えすることを「迎撃」。道とかで見つけて連れて来ることを「捕獲」とか「拉致」とか。
いつの間にやら慣れてしまったけど、ネットやらなかったりオタクじゃなかったりする人にとっては結構違和感満載に感じられるんじゃなかろうか?…っていうか感じられるみたいよ?

でもどうして、往々にして言葉が物騒になるんだろうなあ…?

NB

2002年12月5日のひとこと

全米映画評論委員会賞アニメ部門を「千と千尋の神隠し」が受賞したって言うけど、
それってどれだけすごいのよ? アメリカのアニメの最高峰に選ばれたってことよね?

…でもさ。アニメって今や、日本が最先端な国じゃないですか。
しかもその中でも評価の高い、宮崎アニメでしょ。
メジャーの4番が日本でホームラン王取って嬉しいのか?って話よね…。

NB

2002年12月6日のひとこと

出勤の道すがら、ハイパー久しぶりに見た風景。
落ちたものを拾おうとしてランドセルの中身を全部こぼしちゃう小学生。

ランドセルが今の形である限り、この失敗を人々は繰り返して行くんだと思うと…なんか良いなあ。うん。

NB

2002年12月7日のひとこと

えーっと、一回のトーナメントで2度負けた人が優勝して、
優勝した人をそのトーナメントで二度負かした人はベスト4だか8だかなの?

棄権があった場合なのでルール上は非常に正しいんだが、何か納得いかないよなあ…。

NB

2002年12月8日のひとこと

今日、用事があって訪ねる予定のお店に、確認したいことがあって電話を入れた。
「そちらに、車をとめるところはありますでしょうか?」
「はい。ございますー。」
それなら安心、と、車でそのお店に向かう。

うん?駐車場、どこだ? とりあえず店の前の道にとめて、お店に入る。
「すいません。先ほどお電話差し上げた者ですが、車はどちらにとめればよろしいでしょう?」
「あ。隣にコインパーキングがありますんで、そちらにどうぞ」

…それは「車をとめるところがある」と言うのか?

NB

2002年12月9日のひとこと

今日の東京地方は、東京にしては非常に多くの雪が降ったのです。
テレビの情報番組では、電車の遅延や休止をしきりに放送しています。
これは駅までの徒歩にもいつもより余計に時間がかかる。いつもより15分早めに家を出よう。

…会社にも、15分早くつきました。 こんな早くから、やることないよ…。

NB

2002年12月10日のひとこと

先日一緒に飲みに行った先輩(46歳・独身)は当社きっての電車マニア。
二件目に行ったカラオケスナックで、課長(36歳・妻と二人の娘あり)が、
「○○さん、鉄道唱歌とか歌ったら?」と冗談を飛ばす。
「山手線の歌とかですか?」とぼく。(ちなみにそんな歌は多分ない)
そこに別の先輩(25…1月には26歳)が絡んでくる。

「飯田線って、長野の方を走ってる電車の歌ならありますよね」

…それは山本正之作詞作曲歌の「飯田線のバラード」のことですな。
ぼくの前でその歌の話を? 歌詞カードなんてほとんど見ないで歌えますよ?
っていうか作詞作曲歌の山本正之先生とはNYで…
とかなんとか、大自慢大会を開催しようと思ったけどめんどくさいのでやめました。
今度、その先輩の前でこっそり歌います。セリフ付きで。

代わりに、「ぼくも飯田線に乗ったことあります」とか言ったら、鉄道マニアの先輩と、心底どうでもいい話に。
「飯田線では小和田(こわだ)の駅に泊まりましてね。」
「小和田駅から愛子(あやし)駅へっていう切符が買えないんだよなー」
「あぁ。仙台市内行きになっちゃうんですよね」
(どれくらいの方に理解されているのかびみょーだが、現皇太子妃の、旧姓小和田雅子さんから敬宮愛子さまへ至る切符が買えるかどうか、という話である。)
ちなみに飯田線小和田〜仙山線愛子間は新幹線を用いても約8時間。料金は18000円を越える。軽い気持ちで買うには割高。ホントにどうでもいい。

ななし(自称20歳・オタク)は、多分「目蒲線物語」も歌えます。
(目蒲線物語のリンク先、思いっきり「リンクはトップページに」って書いてありますね。トップページはこちら。これで許して)
あとぼくは鉄道のオタクではありません。マジでマジで。

NB

2002年12月11日のひとこと

ちょっと日数が過ぎてしまいましたが、元巨人軍選手、元近鉄監督の千葉茂さんがお亡くなりになりました。
近いうちにカツカレーを食べて、ご冥福をお祈りしたいと思います。いや、ホントに。
(千葉茂さんはカツカレーの発案者とされています)

野球界での功績もさることながら、カツカレーの発案者であることは、ほとんど報道されてないよねえ?
かなり偉大だと思うんだけどなあ…。

NB

2002年12月12日のひとこと

配偶者控除の撤廃を嬉しがる人がいるんだけど、その理由が全く分からない。いつもなら「安易な増税はダメ!」とか「庶民を苦しめるのはダメ」とか言うじゃない。
年間3万5千円以上の額の所得税を納税している世帯(どっちか一方が働いてりゃ、これくらいまず納めてる)で、一方の稼ぎが103万円以下の世帯全てから、最低でも3万5千円の増税でしょ?庶民直撃じゃん。

どっかの女権拡張暴論を吐く人は、男女平等でよろしい、みたいなことを言っていたけど、配偶者に男も女もないじゃない。その発想がすでに差別意識とか被差別意識に満ち満ちてる。
そもそも、年間の収入が103万を越えるか越えないかで社会進出をためらってるような人、例え社会に進出したってたかが知れてると思うけどね。

NB

2002年12月13日のひとこと

電車の中。偶然同じ電車に乗り合わせたのであろう、同じ会社に勤めているらしき中年の女性と若い女性が、どうやら
忘年会の日取りについて話しているらしい。
「もう結構色んなところの忘年会の予定が入っちゃってるのよね」
「そうですね。この週だと…」(二人でカレンダーを見ている)
「24日が良いかしら? あ。ダメか。女の子は24日はかわいそうよねえ」
「じゃあ26日とか…」

うん?24日はかわいそう?どうして?え?え?
と、しばらくの間、本気でクリスマス(イヴ)に気づかなかったぼくも、ぼくだと思います。
だって別に女の子がかわいそうってわけじゃないじゃんなあ?男もそうじゃんなあ?
男女問わず別にかわいそうじゃない人もいっぱいいるじゃんなあ?

NB

2002年12月14日のひとこと

ぼくはFreeMLというところでメーリングリストを主宰…しようと思って放置してあるんですが、そこから、メーリングリストの主宰者に向けて、送られてくるメールに、「お問合わせランキング」なるものが書いてありました。

<2002年11月 お問合せランキング PC版>
【1位】ML退会方法・退会案内
【2位】Weekly FreeML 退会

…それはどうなの?わざわざメールに記してまで大々的に公表すべきものなの?

NB

2002年12月15日のひとこと

マシンの中身をきれいにした関係で、いろんな常駐ソフトの設定をやり直した。
あらかた設定が終わったのだが、ひとつ、MSNメッセンジャーだけがログインしなおせない。
考えられるすべてのパスワードを打ち込んでみたが、どれもダメ。
しょうがないのでパスワード確認のページへ飛んでみる。
ぼくが過去に設定した質問とかが出されて、それに答えるとパスワードが変更できるのだ。
どんな質問を入れたんだったかなあ…?
で、見てみると…

「おっす!」

…え?何? ってかこれ、質問?
とりあえず、「オラ悟空」とか、「声が小さいもう一丁」とか、「空手部」とか入れてみたんだけど、ことごとくダメ。くわ。昔のぼくは、いったい何を考えてこんな質問を?!正気を疑いたくなるね。

と、よく見たらログインに使う名前が違う。そうだ。「nanashi」はもう使えなかったんだった。
そこを直してログインしてみたら、無事ログイン成功。正気を疑ってごめんよ。過去のぼく。

TOPにもどる