2002年10月前半のひとこと+
〜Return To index〜

2002年10月1日のひとこと

非常に大型の台風が近づいてるということで、例によってわが社では女子社員の方々は先にお帰りになったんですよ。えーっと、時間にして30分くらい早く。
で、ぼくはといえば、それなりに遅く(9時ころ)まで残業して、終わって外に出てみたら、ほとんど雨は降ってない。さらに、飲んだあとおもてに出てみたら、雨はすっかりやんでるし、風も暴風ってほどじゃあない。
…なんだ。結局、女性社員たちが帰った、「早め」の時間が一番暴風荒れ狂っていたではないか…。

NB

2002年10月2日のひとこと

ぼくは、目覚し時計代わりに携帯電話を使っています。だから目覚まし音はDLしてきた着信音。
今、目覚ましに設定している音楽は自分が良く知っている曲なので、流れた瞬間に歌詞まで浮かびます。

「がんばって! 明日の朝は がんばって!」

がんばるのは明日の朝かよ。今日じゃないのかよ。
起きた瞬間から、今日はあきらめられてる気がしてきました。…音、変えるかあ…。

NB

2002年10月3日のひとこと

今日って、なんかの日だったんだよねー? なんだったけなー?
…と、会社で日付を見ながら考えていたんですよ。
…あ。おばあちゃんの命日だ…。
家に帰ってとりあえずお線香を上げておきました。忘れてごめんよ。おばあちゃん…。
…にしても、家族中誰一人として気付いてない現状…。なーんだかなー…。

NB

2002年10月4日のひとこと

へぇ。初めてパキスタンからアジアに女子水泳選手が派遣されてたんだ。へぇ。
キラン・カーン選手ね。ふーん。
…何か、つっこむとこあるだろ?な?な?名前とかさ。12歳かよとか。な?

NB

2002年10月5日のひとこと

今日、親と一緒に近所の焼き鳥屋に行ったんだけど、後ろの席の女の人たちがうるさいうるさい。もう、四人が四人、好き勝手大声で話してるの。
見てみると、30代中半くらいの人たち四人。いやがおうにも聞こえてくる会話の内容は、子どもがどうした、旦那がどうした、付き合う前はどうだった、仮面ライダーが何だ、同人誌が何だ…
は? どうじんし? なんだよ。オタク上がりかよ。何かと納得。

NB

2002年10月6日のひとこと

いや、しょうがないんだって。だって、気付いたら、先々週の雑誌連載の話、見逃してたんだもん。
そうしたら、単行本を買うしかないじゃない? その話が収録されるのは3巻とかかも知れないけど、3巻だけ持ってても困るじゃない?話がわからないし。
だから、1巻も2巻も買わなくちゃいけないの。しょうがないの。しょうがない。うん。
ふぅ。ぼくが「いちご100%」の単行本を買うことの正当性が、なんの不自然さもなく証明できた。よかったよかった。

NB

2002年10月7日のひとこと

囲碁の「コミ」(囲碁は圧倒的に先手が有利なゲームらしいので、先手には「コミ」と呼ばれるハンディキャップが用いられる)が、五目半から六目半に変更されるそうですね。
…なんて書いてるけど囲碁の知識なんてぜーんぶ「ヒカルの碁」で得たもの。ってか、いまだにルール知らないし。
あれじゃろ?同じ色の石を直線に5つ並べたら勝ちなんじゃろ?
…あれ?五目半って…白なら最初から勝ってることになる?

NB

2002年10月8日のひとこと

童話の「ヘンゼルとグレーテル」ってありますよね? お菓子の家で魔女をだます話。
あれって、どっちが兄でどっちが妹か、分からなくなりません?
そこで現代風の分かりやすい覚え方!
GLAYのTERUっていったら男ですよね。ほら!だから、グレーテルがお兄ちゃ…うそ?逆?
だって、TERUだよ?TERU! そりゃあTERUの格好した女の子は良く見るけどさ…。
世の中間違ってるよ。もう…。

NB

2002年10月9日のひとこと

ぼくの会社では毎朝朝礼が行われます。今日のお題は「不眠症」。
後輩くんが不眠症に関して書いてある短い文章を読んで、所感を述べました。
「誰しも不眠症になった経験があると思いますが…」
ねぇよ! そんな経験、ない人、いっぱいいるっての!
「不眠症にならないために、週に一度は長めの睡眠時間を…」
違うよ! 不眠症にならないためには規則正しい生活だよ。変に一日だけ延ばしちゃダメだよ!
何ていうか、教訓を全くもって生かせない人もいるようです。

NB

2002年10月10日のひとこと

数日前の当コーナーで言っていた「いちご100%」の単行本なんですが、
いまだに1巻を読み終わってません。ってか読めません。
途中で恥ずかしくなって通読できないんです。
…ぼく、この漫画、何で買ったんだろう…?
いや、確かに恥ずかしい漫画は嫌いじゃないんだが…あれぇ?
(それはそうとぼくの「いちご100%」購入行為、各所から抗議のお便りが…)

NB

2002年10月11日のひとこと

今日は茨城に旅立つ上司の送別会だったのです。
二軒目で飲んでる途中で「ちょっと外に出てくる」といったきり帰ってこない上司。
表でぶっ倒れてるのかと思いきや、店の前の通りには姿が見えない上司。
どうやら別のお店の呼び込みのお姉ちゃんとお話をしていたらしい上司。
財布も持たず、ぼくを連れて全然別の店に入ろうとする上司。
「財布ないじゃん。ね?みんなも待ってるから。ね?」と引き止めるぼく。
「財布はお前が持ってるd」「うるせー」とやさしく諭しながら上司を引っ張って店に戻るぼく。
いやー。そんな上司ともう逢えないと思うと寂しいです…。

NB

2002年10月12日のひとこと

先週あたり家にいたら、NTTから「ADSLを導入しませんか?」という勧誘電話がありました。
ぼくは過去に導入を試みて、「基本的にできない」「無理にやるなら多くのお金がかかる」と言われてあきらめていたので、その旨を説明したんですよ。
そうしたら、「そんなことはない。今はもう大丈夫。お金も数千円で済む」って言うんですね。
なんと!導入をあきらめていたぼくに、希望の光ですよ。さっそく仮申込みをしました。詳しいこととかは、後日メールで送ってくるんだそうです。やった。うちにもブロードバンドが到来!

…とか思ってたらね、来たメールには、「君んちにはもうて光ファイバの設備が入っちゃってるからADSLは無理だよーん」って。
いや、だからそれ、知ってるから。そういう風に電話の人にも言ったから。でも、大丈夫だって…。うそかよ。
ってか、NTT、そういうのはちゃんと調べてから勧誘電話かけろよなー。
なんか、変に期待させられた分、ムダに不快にさせられた気分だったよ。
ちなみに集合住宅なんで、光はそう簡単には入れられません…。

NB

2002年10月13日のひとこと

ぼくの乗っていた列車が緊急停車。「線路内に人が立ち入ったため」とのアナウンス。
なるほど。先頭車両に乗っていたぼくには、カメラを片手にした男性が線路と道を隔てるフェンスを乗り越えて、すぐさまバイクで走り去る姿を目視することができました。
…山手線なんて線路に立ち入ってまで撮影するものか? 新型車両でもないのに…。

NB

2002年10月14日のひとこと

ウィンドブレーカーに、同じ素材のジャージパンツを着込んで、ジョギングシューズ。
走っているわけではないけど、おそらくウォーキングなんてものをしているんであろう雰囲気のご老人。健康を維持しようとかってやつですね?
でもね、おじいちゃん、煙草吸いながらウォーキングって、なんか健康的なのか不健康なのか、全然分からない…。

NB

2002年10月15日のひとこと

今日、ちょうど会社で話題になっただけなんで、時期はずれなのは勘弁。

ハッピーマンデー法の施行によって2003年からは海の日と敬老の日が、それぞれ7月と9月の第三月曜日になります。
さて、時をさかのぼること数年前、「国民の休日」という祝日ができました。祝日にはさまれた平日は休日にしてしまおう、という法律です。ぶっちゃけ、5月4日を休みにするための法律です。
ところで、9月には敬老の日の他に、秋分の日という祝日があります。秋分の日はおおむね9月23日(まれに22日、24日)です。

するとですね…。秋分の日が9月の第三水曜にあたる年は、その前日の火曜日が第三月曜の敬老の日とはさまれて、国民の休日が発生するんですびっくり。
特に休暇を取らなくても5連休。木金に休暇を取れば9連休。ゴールデンウィークさながらの連休。何か裏技っぽい連休だけどすごいや!
…まぁ最初にその条件が揃うのは2009年で、次は2015年。その次は2026年ですけどね…。
(補注:秋分の日は前年の2月に発表されるので、その日になるまで確実なことはいえないんですが、天文学的に秋分の日を計算することは可能です。2009年の「天文学的」秋分の日は9月23日です)

TOPにもどる