« 2009年11月 | メイン | 2010年1月 »
■2009年12月31日のひとこと
味噌ラーメン専門店というお店に入ったのです。
専門店といってもメニューがひとつしかないわけではなく、色々な味噌ラーメンが置いてあります。
そんな中から、「八丁味噌ラーメン」というのを頼んでみました。
ほう、なるほど。これ以上ないくらいに想像通りの、八丁味噌+ラーメンといった味。
...予想通りだから美味しいかって言うと、そういうわけでもないのが不思議なところで...。
■2009年12月30日のひとこと
今日は飲まないことにしたのです。
飲み会が続いていたし、明日も飲む予定だし、今日は辞めておきましょう。
お昼に入ったお店。
「年末年始限定! ビール250円!」
夜に行ったお店。
「お待たせしてすみません。よろしければ飲み物をサービスしますので...」
何だ、この日頃見ない誘惑の数々は...。
■2009年12月29日のひとこと
今日からお休みなのです。
夕方、(元)上司の人からメールが来ます。
「こっちの納会は18:00からです。入口で連絡ください」
...あれ? ぼくはもうその職場じゃないから...まぁ暇だから良いけど。
夕方から、飲みに行くためだけにスーツを着るっていうのは、想像以上に不思議な気分でしたよ!
■2009年12月28日のひとこと
今日は会社の納会だったのです。
社内で飲んだ後、そのまま次のお店へ。
先行隊と合流してみると、何やら別のグループと一緒に飲んでいる様子。
「おー、ナンバもこっち来いよ」
はぁ。
そのまま盛り上がって、ほぼ最後まで。
別に良いっちゃ良いんだけど、納会だってのに自分の会社の人とほとんどしゃべってないのは何でなんだろう...?
■2009年12月27日のひとこと
父親のお見舞いに行ったら、姪っ子の近況を聞いたのです。
「何か、車に轢かれたってよ」
はぁ?!
「幸い、大したことなかったらしいんだけどね」
そっか。それなら良かった。
「救急車乗って、口の中を縫ったってさ」
...口を縫ったってことは頭の辺りを打ってる可能性があるわけで...それ、本当に大したことない話?!
■2009年12月26日のひとこと
人のお宅にお邪魔して遊んできたのです。
そこでやった遊びは、敢えて言うならすごろく。
軽くお酒を交えつつ、面白おかしく盛り上がってきました。
...そういやすごろくって、年末ってよりはお正月にやる遊びだよなあ。
ま、帰りの電車を降りるまで、全くもってそんなことには気付かなかったんですけどね。
■2009年12月25日のひとこと
同じチームの人たちと、飲みに行ったら、何やらお祝いムードだったのです。
「今日はイヴですから!」
25日だからイヴじゃなくて当日でしょう。
「違うよ。今日はは本部長のバースデーイヴなんだよ」
あ、それで。
...ま、偉い人の誕生日を祝ってることには変わりないから良いのか。
■2009年12月24日のひとこと
後輩に頼んだ仕事が、なかなか終わらなかったのです。
今日中にこれは終わらせてほしいなあ。
「え、今日クリスマスですよ?」
そうなんだよね。予定ある?
「いえ、ありません」
...じゃあクリスマスもイヴも関係ないじゃんよ...。
■2009年12月23日のひとこと
23日にクリスマスを祝う家が増えているそうなのです。
なるほど、祝日の方が家族が揃いやすいってことですね。
...無理に前倒しでキリストの誕生日を祝わなくても、その日が誕生日の人を祝ったら良いんじゃない...?
■2009年12月22日のひとこと
忘年会の会場で、再び「ウコンの力」が良いという話になったのです。
帰りのタクシーで一緒になった先輩が、ぼくに尋ねます。
「そういやウコンが良いって?」
らしいですね。ぼくも今日は飲んでみましたよ。
「ホントに? 運転手さん、そこのコンビニでちょっと停めてください」
いや、タクシー停めさせてまで買いに行くものではないかと...。
■2009年12月21日のひとこと
事業所の忘年会があったのです。
ぼくの所属する事業所は「東京事業所」。
忘年会の会場となったのは、「北海道」という居酒屋。
なのでぼくの予定表には、「東京 忘年会(北海道)」と書いてありました。
...どこでやるのかびみょーに分からない記載だなあ。
■2009年12月20日のひとこと
父親の知り合いの方が、お見舞いに来てくださったところに居合わせたのです。
父親よりも高齢のその方は、大正の生まれだとか。
何やら仕事の話題のようで、来年3月の話をしています。
「しかしあんたがそんな状況じゃなあ」
「いや、入院は三週間の予定ですから」
「あ、そんなもんなんだ。じゃあ癌じゃねえのか」
これ、本当は癌なのを本人には告知してないっていう設定だったらどうするつもりだったんだ、爺さん。
■2009年12月19日のひとこと
頼まれたものを持って、父親の病室を訪ねたのです。
持ってきたよ、ラジオ。
「ありがと。家にあったラジオを持ってきてもらったんだけど、使い方が分からないんだよね」
...それは新しいラジオではなくて、使い方を聞いてくれれば良かったのでは...?
まぁそのラジオ、壊れてたみたいだったんで、良かったんですが。
■2009年12月18日のひとこと
飲みに行く道すがら、「ウコンの力」が効くという話が出たのです。
ならば試してみようという話になって、コンビニに寄ります。
「あれ、似たような別のもありますよ」
じゃあぼくはそっちにしてみようかな。
「じゃあ俺はウコンの力で。どっちが効くか、試してみましょう」
...えーっと、別の人間が飲んだ状態でその比較ってできるんだっけ?!
■2009年12月17日のひとこと
そういえば山口百恵もいっぱいCDを出しているはずなのです。
山口百恵の何ていうCDですか?
「この前、テレビでやってたやつです。宇崎竜童が話していました」
...その情報から山口百恵のCDを特定するのは難しいな...。
■2009年12月16日のひとこと
母親からメールが入っていたのです。
「山口百恵のCDが欲しいんですが、買ってきてもらえますか」
今度はCDか。まぁ父親も暇でしょうからね。山口百恵ってのは何か意外ですが。とりあえずメールを返しましょう。
分かりました。病院に持って行けば良いのかな?
「病院でもいいです。お父さんではなくて私が聴きたいので、家まで来てくれてもいいです」
父親の要望かと思ったら、母親のか!
...あれ? それは自分で買いに行ったらいいのでは...?
■2009年12月14日のひとこと
入院している父親から、買い物の依頼があったのです。
「肌寒いので、ユニクロでフリースを買ってきてください。安価で良いです。でもジジイくさいのは嫌です」
...古希を迎えた人が何を言うか...。
ともあれ、真っ赤なのって若いようなジジくさいような、びみょー...と思ったけど、まぁ10歳も下(還暦)の話なら、若いか。
■2009年12月13日のひとこと
父親が入院したのです。
10日ほど前から調子が悪かったとかで、朝から検査の予約を取って行ってみたら、大学病院を紹介されてその日の内に手術まで。
「帰りにあんかけ焼きそば食べに行こうと思ってたのに、行けなかったよ」
...どんだけ気楽に検査受けに行こうとしてたのよ...。
■2009年12月12日のひとこと
金曜日に早く上がった分、土曜日に出勤したのです。
資料を見ると、状況欄に「保留」と書いてあるものがあります。
...保留って、どういう状況のものですか?
「あ、それ、ナンバくんにチェックしてもらおうと思って」
えーっと、4つ?
「4つ? 昨日の夜はひとつだけだったはずだけど...」
はぁ。
「帰り際、バタバタしてたからなあ」
何? ここに「保留」って書けば帰れる、みたいな噂でも立ったの?
■2009年12月11日のひとこと
会社を定時退勤して、ライヴに行って来たのです。
会社を出る直前に発生した問題があったんですが、それについては調査して、その結果を教えてくれるとのこと。
「じゃあ、携帯のメールに状況だけ送っておくよ」
お願いします。
「そしたら俺、問題点を送っておきます」
「結論は机の上のメモに書いておくよ」
...いや、できればメール一通にまとめていただけると...。
■2009年12月10日のひとこと
結局、焼肉は賛同者がなかったので、そのままスナックに行ったのです。
行ったスナックはカラオケで大盛り上がり中。
他人の歌にコールと合いの手を入れまくっています。
あーそうか。やっぱり歌だけじゃなくて、コールするも楽しいんだな、これ。
そりゃみんな、ライヴでもやるわけだわ。
■2009年12月09日のひとこと
今シーズン最初の忘年会があったのです。
大いに盛り上がって、二次会に行こうという流れ。
...だったんですが、向かった先はスナック。
うーん、スナックはなあ...。普通にお酒が飲みたいなあ...。
「じゃあそういう人は別の店行くか?」
良いですね。
「そしたら...焼肉屋行くか!」
...いや、だから普通にお酒が飲みたいんだってば。
よりにもよって肉はないでしょ、肉は。
■2009年12月08日のひとこと
会社で、昨日のラーメンの話になったのです。
「あんな時間にラーメン食べたから、何か残ってますね」
うーん、普段は食べないもんね、あんな時間に。
「今朝になってもおなかいっぱいな感じですよ...。次は断りましょう」
そんな話をした数時間後。
...何か、さっき話をしたせいか、ラーメン食べたくなってたよ...。
別にそこまでラーメンが好きってわけでもないのに...。
■2009年12月07日のひとこと
終電を逃してしまったのです。
お客さんとの飲み会の後、お客さんに誘われてラーメン屋へ。
食べもしないラーメンを頼んで何かと話しているうちに、電車は行ってしまいました。
...お酒を飲んでてってならまだしも、ラーメン食べてて終電を逃したっていうのは、我ながら何とも納得行かなかったよ...。
■2009年12月06日のひとこと
街頭で、お笑いの人がイベントをやっていたのです。
DVD発売記念イベントで出てきた彼ら。舞台の周りには結構な人垣ができています。
お得意のネタをやっているようなんですが、観衆の反応はほとんどありません。
まばらな拍手はあるものの、笑い声は起こりません。
...まばらな拍手って、ある意味、拍手が全くないよりももの寂しいんだなあ...。
■2009年12月05日のひとこと
先日壊れた傘を、修理に持って行ったのです。
「あー、珍しい折れ方してますね...」
直ります?
「うーん...。もしかしたらホネの交換になるかもしれません。その場合、値段もちょっと掛かっちゃうんですよね」
何かそこまで行くと、初めから修繕費用を含めた価格の傘だったんだと思い込めそうな気がしてきた。
■2009年12月04日のひとこと
今週は飲み会が続いたのです。
あれ? 今週、下手したら毎日行ってません?
「12月だからねえ」
...まぁ「忘年会」って銘打たれた飲み会は、来週までひとつもありませんけどね...。
■2009年12月03日のひとこと
新しい傘をおろしたのです。
以前、デパートの閉店セールで買った、なかなかのお気に入り。
雨の中、社外の打ち合わせに出かけるのも、多少は楽しく感じられる...うん?
うわ、骨が折れた!
...楽しいどころか、その真逆な気分だよ、これ...。
■2009年12月02日のひとこと
忘年会新年会トークは引き続き行われていたのです。
「まぁ昔なら両方ともやっちゃえば良いじゃんとか言ったんだけどなあ」
「昔はそうでしたよね」
「最近はないよなあ」
...ぼくらのチームは今でもそんなノリですよ...?
■2009年12月01日のひとこと
隣のチームの人たちが、忘年会の相談をしていたのです。
「忘年会どうします?」
「忘年会も良いけどさ、今年は新年会にしない?」
...今から決める新年会は、今年じゃなくて来年だと思うんだ。