« 2009年8月 | メイン | 2009年10月 »
■2009年09月30日のひとこと
突発的な飲み会があったのです。
「○○さんの送別会です」
あ、そうなんだ。
「へぇ、○○さんいなくなっちゃうんだ?」
あれ?何かみんな知らなかったみたいだけど、この送別会、どうやって人を集めたんだ...?
■2009年09月29日のひとこと
納品の作業があったのです。
直前になって対応が必要になった個所は、別途納めることになったので、納品の但し書きを作成します。
...なんか、納品の準備をしていた昨日の方が、まだ「納品だ!」っていう感覚が強かった気がするよ?
■2009年09月28日のひとこと
領収書をもらっている人がいたのです。
「ハヤシでお願いします」
「木が3つのハヤシ様でよろしいですか?」
うん、それは林っていう字にはならないんじゃないかな。
...でも、その人、「はい」って言ってたけどね...。
■2009年09月27日のひとこと
友人宅でいわゆる家飲みをやったのです。
家に向かう途中、メールが来ます。
「食べ物も飲み物も用意してあるから、そのまま来てください」
わぁ、ぼく、旅行のお土産のお酒を二本も持ってきちゃったよ。
「あ、私も日本酒持ってきましたよ」
えーい。用意しすぎだ、みんな。
...まぁ二本持って来たぼくが言うのもなんだけど...。
■2009年09月26日のひとこと
映画を観てきたのです。
物語終盤、中心人物の一人が銃で撃たれます。
銃声でBGMが途切れ、無音のままゆっくりとその人物は倒れます。
そんな中でボソッとつぶやいた人がいました。
「あ、死んじゃった」
えー?! 何、そのあっさりトーン。
返せ! もしかしたら感涙できたかもしれないシーンを返せ!!
■2009年09月25日のひとこと
会社で、宮島土産のもみじ饅頭を配っていたのです。
「またどっか行って来たの?」
「また」って、前はいつのことですか?
「色々行ってるじゃん。京都とか成田とか」
京都はまだしも、成田は自転車で日帰りだよ。
■2009年09月23日のひとこと
広島でタクシーに乗ったのです。
「どこから来たの?」
東京です。
「へぇ、あんまり東京っぽくないね」
そ、そうですか?
「だからさ、とか、それでさ、とか言わないじゃない」
東京の言葉のイメージってそれなの?!...いや、まぁ言うけども。
■2009年09月22日のひとこと
連休を利用して、広島に行って来たのです。
高速道路1,000円の影響である程度の渋滞は予想していたんですが、そこまで大きな渋滞もなく、広島に到着しました。
最初の目的地 宮島に近いインターチェンジで高速を降りると、そこから先が大渋滞。
ほんの数km の距離に、2時間半もかかってしまいました。
高速の渋滞の覚悟はあったけど、降りた後のこんな渋滞は予想外だよ...。
■2009年09月21日のひとこと
お墓参りに行って来たのです。
午前中に親と一緒にお墓参りを済ませて、午後からは出勤しました。
何だか、午前半休をもらってるような気分になりましたよ。
...今日、休日なのに...。
■2009年09月20日のひとこと
姪っ子が、道行く人に怒鳴られたそうなのです。
姉(姪っ子の母)が説明してくれました。
「自転車で走ってて、その人の足を踏んじゃったのよ」
ありゃ。
「そうしたら、ものすごく怒鳴られてね。あんなに怒鳴らなくても良いじゃないねえ?」
...いや、車輪で足を踏んづけるのは、十分怒鳴られてしかるべき行為かと思われますよ...?
■2009年09月19日のひとこと
ディズニー・オン・アイスという、ディズニーキャラが出演するスケートショーを観て来たのです。
劇中で、ミッキーが言います。
「みんなの力を合わせればきっと勝てるさ。突撃ー!」
...そ、それはもはや末期の日本兵レベルだよ...。
で、実際に敵に蹴散らされるんですけどね。
■2009年09月17日のひとこと
出張中の後輩からの電話を、先輩が受けていたのです。
「えー? そんな急には無理だよ。前日の申請は総務に迷惑が掛かるから...ってわざわざ通達に書いてあるのに、今からじゃ明日付けになっちゃうよ」
どうやら出張中の旅費として預かったお金が足りなくなってきてしまったようです。
「もっと早く言えよ...」
電話が長引いているようなので、助け舟を出しました。
前日の申請は迷惑って書いてあるけど、当日は書いてないから良いんじゃん?
「あ、そうか!」
...いや、まぁ間違いなく怒られるか、連休明けまで払ってもらえないと思うけどね...。
■2009年09月16日のひとこと
あまりに眠かったので、お昼休みに仮眠を取ってみたのです。
お昼休みは残り15分。そこそこ寝られそうな気がしますよ!
よし、机の上に突っ伏して...
...。
......。
.........。
うん、何ていうか、意外と眠れないもんだなあ。
■2009年09月15日のひとこと
会社の自販機に、新しいコーヒーが入っていたのです。
目に付いたので、さっそく飲んでみることにしました。
缶には「上質な午後の休息」と書いてあります。
へぇ。...ねぇ、今の時間って「午後の休息」で問題ないよね?
「...そうですね。間違いなく午後です」
よかった。
「...あともうすぐ午前になりますけど...」
■2009年09月14日のひとこと
チケットぴあの店舗を調べていたのです。
まぁ考えられなくもないけれど、土日11時に開店のぴあ取扱店って、何を思って取り扱ってるんだろう...?
基本、10時から売り始めるのになあ。
...あ。もしかして、別に発売直後に買おうって人ばかりじゃないってこと...?
■2009年09月13日のひとこと
今週末の連休は、「シルバーウィーク」という名前が付いているらしいのです。
「春のゴールデンウィークに対して、秋のシルバーウィークですね」
テレビのキャスターがそう語っています。
...え? 敬老の日が絡むから「シルバー」なんじゃないの?!
ってか、誰向けのフォローだよ、それ。
■2009年09月12日のひとこと
仕事の後、ささやかに飲みに行ったのです。
一緒にいた副社長という人が言いました。
「ナンバはここからならタクシーの方が近いんじゃない?」
気軽にタクシー乗れるほど、もらってませんよ。
「いや、それはナンバの仕事の仕方が...」
はぁ...。
...そこから始まる本気トーク。
いや、ごめん。そんなに真面目にそう思ってたわけじゃないんです。えぇ...。
■2009年09月11日のひとこと
新人同士で「元ヤン」と呼ばれているらしい新人がいるのです。
あー、多分あの人のことだろうな。
ヤンキーだったって言われたら信じるな、うん。
そう思って聞いていたんですが、いまいち話がかみ合いません。
あれ? 元ヤンってアライのことだよね?
「違います。ナカモトです」
えー? そうなの? だってどう見たって...
...あ。元ヤンキーっぽいってことじゃなくて、ナカモトの「モト」を取ったのか...。
■2009年09月10日のひとこと
昨日言われた「似たような会議」に出席したのです。
...うん? 今日言ってることも、昨日とあんまり変わらないぞ...?
「詳細は個別にお伝えしますんで...」
...それは、最初から個別に言ってくれればよかったということでは...?
■2009年09月09日のひとこと
出てほしいといわれた会議があったのです。
言われたとおりに出てはみたものの、いまいち出てほしいと言われた意味が分かりません。
あれー? 何か想定していたことと違うような...?
会議終了後、上司の人に聞いてみました。
いまいちぼくがやるべきことが見えてこなかったんですが...。
「あー、明日も似たような会議があるんだけど、そこで詳しく説明するわ」
...それは、明日の会議だけ出ればよかったということでは...?
■2009年09月08日のひとこと
比較的年配の人たちと一緒にカラオケに行ったのです。
松山千春、井上陽水、アリス、RCサクセション...
若手(といっても30くらいだけど)も、上に合わせて古めの歌を入れていきます。
「次はこれ」
そんな中、最も年上の人が入れたのは、ハウンドドッグ。
...何だかハウンドドッグがすごく新しい時代の曲に感じられたよ...。
■2009年09月07日のひとこと
色んな人にニックネームを付ける人がいるのです。
その人が最近付けたニックネームは「鉄人28号」。
まぁ確かに鉄人28号っぽい体型をしています...。
「そのニックネームはひどいでしょ」
「ひどくないよ、褒めてるじゃん」
「えー?」
「俺、あいつの超合金が出たら迷わず買うよ」
...やっぱりそれは褒めてない気がしてきたよ...?
■2009年09月06日のひとこと
モンスターが傘を落としていったという設定は、意外と気に入ったみたいだったのです。
「いやー、モンスターが落としていったんだと思うんだよね」
後から来た人たちにも、そんな説明をしていました。
「一体、どんなモンスターと戦ったんですか...?」
「スライムとかですかね、やっぱり」
...ぼくが知ってる傘を落としそうなモンスターは、トトロくらいだなあ...。
■2009年09月05日のひとこと
出勤してみると、まだひとりしか来ていなかったのです。
おはようございまーす。
「ナンバ、俺昨日、どうしてた?」
いや、普通にお店出た後で別れましたよ?
「...なんかさ、全く覚えのない傘があったんだよね」
傘?
「あと、何か手にあざができてるんだけどさ...」
...きっとモンスターと戦ったら、傘を落としていったんですよ、うん...。
■2009年09月04日のひとこと
土曜日に出勤することになってしまったのです。
「じゃあ土曜日出ることになったし、今日はもう飲みに行くかー」
休日出勤に対してそういう姿勢は良くない...と思ったらもう10時か。じゃ、飲みに行きますかー。
■2009年09月03日のひとこと
誕生日にちなんで、Googleのロゴがドラえもんバージョンだったらしいのです。
そういうのは、事前じゃないにしても、3日になってすぐに言ってよ。
帰ってきてから見られるようなYahoo!ニュースに書いてあっても、もう4日になっちゃってるじゃん...。
■2009年09月02日のひとこと
転勤する後輩の、壮行会があったのです。
壮行会の話が来たのは前日でしたが、文面には「ご存知の方もいるかと思いますが」という表現がありました。
しばらく前から言われてたの?
「えぇ、先週末くらいにはほのめかされました」
えっとね、それは「しばらく前」って言わないんだよ...?
■2009年09月01日のひとこと
深夜番組を、見るともなしに流していたのです。
「次世代若手芸人たちがお送りする...」
...うん?
若手のさらに次の世代って...えーっと、一般の人とどう違うんだろう...?