« 2008年8月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月30日のひとこと

最近映るようになった、U局のチャンネルが分かったのです。

ケーブルテレビ会社の人が、なにやら資料をおいていってくれました。
なるほど。ここが千葉テレビで、ここがMXで、あー、これが区民テレビ。ほう。

…うん? このショップテレビっていう通販しかやってない番組いらないから、テレビ神奈川とかテレビ埼玉とか見られるようにしていってくれないかな…?


2008年09月29日のひとこと

最近、会社のトイレの個室が空いているのです。

以前はしょっちゅう埋まっていて、ビル中を渡り歩いたのですが、ここのところ、空いているのをよく見ます。
前と変わったところって言えば特に…あぁ! 最近貼られた、「トイレの中での携帯電話の利用を禁止します」っていう貼り紙?

…それの効果がこんなに目に見えてあるっていうのは、効果を喜ぶべきか、以前の状況を憂うべきか…。


2008年09月28日のひとこと

マンションの廊下で、何やら工事をしていたのです。

内装か何かかと思っていたら、どうやらマンションのテレビ回線が、ケーブルテレビのものになるんだとか。
まぁ契約するわけじゃなし、別に何が変わるわけでもないんですが…うん?
…今まで映ってなかったチャンネルに、何か映るようになってる? おぉ! U局か? MXテレビとか千葉テレビとかが映るようになったのか?

…って、映るようになったのは良いけど、これ、元のチャンネルと違うから、何が何チャンネルに映ってるのか、ちっとも分からないよ…。


2008年09月27日のひとこと

ものすごく久しぶりに、国内で物乞いを見たのです。

ホームレスではなくて、物乞い。
目の前に何やら缶を置いて、じっと正座しています。

…でも、あの、その右手の位置にある缶ビールは…どうにかした方が…。
いや、いちおう、発泡酒でしたけどね…。


2008年09月26日のひとこと

先日行った病院に、再び診察に行ってきたのです。

診察が6時までだったので、それにあわせて会社を出ます。
診察が終わって、会社に連絡すると、「今のところ何もない」とのこと。
病院は家のすぐ近く。よし、そのまま帰っちゃいましょう。

…6時過ぎくらいにもう家に着いてるって、何だかすごく落ち着かないなあ…。


2008年09月25日のひとこと

電車の中で、好きなタレントについて話していた人がいたのです。

「DAIGOって、面白いんだけど、話し方が嫌いなんだよねー」

…えーっと、その人の面白さって、話し方ではないの?


2008年09月24日のひとこと

電子レンジを新しくしたのです。

おー、すごい。新しいレンジは、お皿を組み立てなくても物が温められる!

…あ、ぼくが前のレンジのお皿を割っちゃっただけで、別に特別な機能じゃないのか、これ。


2008年09月23日のひとこと

風邪をひいてしまったのです。

横になると咳が出る、という感じでほとんど眠れずに過ごして、翌朝の6時頃を待って近所の病院へ。
病院が開くのは9時とかですけど、これくらいから受付だけは始めてたりするんですよ。
…って、あれ? やってない。
今日は休日だけどやってるってのは調べたんだけどなあ…。

実家の近所だと、大体その時間にはお年寄りたちの列が…
…。もしかしてあれ、年配者が多い実家の近所ならではのシステムだったりする…?


2008年09月22日のひとこと

風邪をひいてしまったのです。

病院がやっている時間でもなかったので、薬局の人に風邪薬を選んでもらいます。
「その症状でしたらこちらと…あとですね、早く治すためには、栄養ドリンクの併用をオススメしています」

なるほど、体力も回復させて、治す力を増強しようってことですね。そういえば前にも聞いたことあったなあ。
と、ここでふと、高校生の頃のことを思い出します。
同じマンションに住んでいた同級生(高校生の頃は学校は違った)が、彼の風邪の治し方として、風邪薬と栄養ドリンクを一緒に飲む、という話をしていたんです。

…ぼくが30過ぎてからやるような回復方法を、彼は高校生の頃から使ってたのか。
どれだけ疲弊してたんだろうなあ、彼…。


2008年09月21日のひとこと

ワイシャツにはシミが残ってしまったのです。

昨日のひとことに書いた、お醤油をこぼされてしまったワイシャツ。
予想はしていましたが、やっぱりシミが完全に落ちることはなさそうでした。
うーん、代わりのシャツを買いに行って、その分のお金をもらうか。別に高いシャツじゃないし、問題ないだろう。

そんなわけでシャツを買いに行くことに。
…別に全く同じシャツじゃなくても良いんだよな。ってか、完全に同一のはさすがにないだろうし…、あ、これにしておくか。
「ただいまセール実施中なので、こちら、35%OFFになっております」
おー、ナイスタイミング。ラッキーです。

…うん? これ、元のシャツを買ったときより安くない? ラッキー…なのか…?


2008年09月20日のひとこと

居酒屋さんで、服に醤油をこぼされてしまったのです。

ワイシャツはべったり。スラックスにも被害がおよんでいます。
すぐに店長さんがやってきて、謝ってくれました。
「申し訳ございません。お洋服はこちらでお預かりするか、お客さまでクリーニングに出していただいて…」

うん、この場で預けて行くとすると、電車に乗る前にポリスにつかまるよね、きっと。


2008年09月19日のひとこと

雨で足下が滑りやすくなっていたのです。

会社を出て飲み会に向かう道すがら、特に滑りやすい材質の道を歩きます。
うお、あぶねっ! ちょっと早足で歩いただけで、滑るなあ…。
…うーん、飲み過ぎて転んだと思われないように、お酒を飲む前に、「あの道滑るよね」って言っておこう…。いや、できれば滑りたくないけど!

…なんて思っていたら、帰りはバランスを崩すこともなく歩けました。
ムダな予防線張っちゃったなあ…。


2008年09月18日のひとこと

うちの会社で、相撲のチケットを手に入れたようなのです。

希望者(複数の場合は抽選)にあげます、ってことで告知されていたんですが、その日程がどちらも平日。
えーっと、お相撲って大体6時に中継が終わるんだから…早退しなきゃ観に行けないじゃん!

…いや、まぁ普通にお休みを取れば良いんだけどさ。何か不思議な感じだよね…。


2008年09月17日のひとこと

犬の名前のランキングが載っていたのです。

オスの犬の名前の第一位は、「レオ」。
レオっていうからには、ライオンをイメージしてのことでしょう。

…ライオンって、どちらかって言うと犬より猫に近いよね…。


2008年09月16日のひとこと

コンタクトレンズを買ってきたのです。

普段使っている銘柄(使い捨て)が安売りされていたお店があったので、そこに入ります。
「こちら、新商品となっておりまして…」
いえ、いつもこっちを使っているんで、これでお願いします。

店員さんに希望を伝えた後、お店にくっついている眼医者さんで診察を受けます。
「今までこちらを使っているということなんですが、別の会社で新しい商品が出てまして…」
いえ、いつも使っているのをください。

…なんでせっかくのセール品を売りたがらないんだろ、ここのお店…?


2008年09月15日のひとこと

学園祭で訪ねた恩師の先生に、演劇の企画のことを話したのです。

「へぇー、ナンバがそういうことに興味を持つようになるとはなあ」
いや、ぼく、在学中からそういうの好きだったじゃないですか。
「そうだっけ?」
だってほら、漫画とか描いてたじゃん?
「あー。だって漫画は一人でも描けるじゃないか」

…えーっと、人を友達がいなかったみたいに言わないでください。
ってか、漫画だって二人で描いてたやい。


2008年09月14日のひとこと

引き続き、学園祭に行った時の話なのです。

先生の一人が、1ヶ月くらい前、ぼく同級生とばったり出会ったとのこと。
へぇ、どこで会ったんですか?
「中国。新疆(シンチャン)の方」

ワールドワイドにもほどがあるよ、君ら。


2008年09月13日のひとこと

高校の学園祭に行ってきたのです。

在学当時に習った先生と会話をしていたら、同級生が来ているとのこと。
「ナンバ、91回卒だよね? 同期が来てたよ」
え? 誰です?
「フルヤ(仮名)。あいつ、何組だったかなあ?」
えーっと、フルヤって二人いたんだけど、どっちですか?
「わー、どっちだろ?」

…まぁ、どっちのフルヤくんにしても、在学中からほとんど交流なかったけどね。


2008年09月12日のひとこと

別のビルにいる同僚の人と、話をしていたのです。

「その人が全然風呂とか入ってないみたいでさ」
え、帰れてないんですか?
「一応、終電かタクシーで帰ってるはずなんだけど、服とかそのままなんだよね。前はそんなことなかったんだけどね」
それ、ヤバいんじゃないかなあ…?
「そうなんだよ、匂いとかひどくてさ」

いや、そうじゃなくて、恐らく精神的に…。


2008年09月11日のひとこと

最近、同じビルに勤務することになった先輩と、お昼ごはんを食べに行ったのです。

「カレーうどんが食べたいんだけど」
カレーうどん? お蕎麦屋さんかな。普段行かないんで、美味しいかどうか知りませんよ?
「いいよいいよ。飲んだ次の日はカレーうどんって、決めてるんだよ」

そんなわけで、少し歩いて、普段は行かないお蕎麦屋さんにたどり着きました。
「お、今日のサービスランチ、カツ丼じゃん。それにしよ」

…えーっと、カレーうどんに決めてたんじゃあ…?


2008年09月10日のひとこと

ネットで、飲み屋さんを探していたのです。

ふと目に留まった、グルメサイトの飲み屋さんのページに、こんな記載がありました。

「業態:本格小料理」

…何となく意味は分かるけど、そこはかとなく矛盾を感じる業態だなあ…。


2008年09月09日のひとこと

少し前のことになってしまいますが、ニュースの見出しでこんなものがあったのです。

「小泉チルドレンに逆風!」

…最初の選挙のとき以降、その人たちに順風が吹いたことってあったんだっけ…?


2008年09月08日のひとこと

携帯電話に、迷惑メールが届いていたのです。

「ドコモ会員様だけに重大なお知らせです」
と言う書き出しで始まるメールなんですが、発信元が「support02@ezweb.ne.jp」

…なんか、こう…何でそこでezwebからかな。
いや、完璧すぎても騙されるから困るけど。


2008年09月07日のひとこと

BL好きの方に人気の声優さんがゲスト参加したイベントを観に行っていたのです。

会場には、その声優さん目当てと思われるお客さんがちらほら。
グループで来ている人はグループの人同士でお話していますが、単独参加の方は、本を読んでいたりします。というか、本を読んでいる人が結構います。

…何となく、BL系の本を読んでるような気がしちゃうよね。いや、違うと思う…ってか違うと思いたいんだけど!


2008年09月06日のひとこと

昨日のひとことに書いた、「ガチで」がブームの高校生の会話の続きなのです。

彼らはどうやら野球部の生徒。野球道具を持って電車に乗っていました。
「あー、ガチで野球してーなー」

…君ら、普段、八百長試合やってるってことか?!


2008年09月05日のひとこと

電車の中で、高校生のグループの近くに立っていたのです。

話している彼の中では、どうやら「ガチで」というフレーズが大ブーム中。言葉の端々に「ガチで」が含まれています。

「他の学校の学園祭行く時って、制服じゃなきゃダメなの?」
「あー、そうみたい」
「えー? ガチで制服着るの?」

…なんかそれ、制服に関する規定を一言一句違わずに遵守して、一切の着崩しなしに着てるみたいで、何となく面白いなあ。


2008年09月04日のひとこと

お芝居の公演を観に来てくれた、高校の同級生と飲みに行ってきたのです。

熱心に感想を語ってくれる彼。
「あそこのネタは、ナンバが入れたでしょ?」
うん。
「あっちは、ナンバじゃない人が入れたでしょ?」
おー、うん。

…何でこいつ、ぼくが入れたネタがことごとく分かるんだろ…?
プロレスネタとかじゃないのになあ。


2008年09月03日のひとこと

駅前で、都議会だか区議会だかの女性議員の人が、チラシを配ってたのです。

この人、毎回、邪魔なんだよね…なんて思いながら、手渡しされないくらい遠いところを歩きます。

もしこの人に対して腹を立てて、ジャーマンスープレックス(背後ろから腰を抱えて投げるレスリングの技)を仕掛けようとして制止されたりしたら、
「○○議員に抱きつく」
とか報道されるのかなあ。それは誤解だし、癪だなあ。

…なんてことを考えてるあたり、何かがダメな気分にさせられました。
人に危害を加えようとする発想とか。


2008年09月02日のひとこと

口内炎ができてしまったのです。

お昼ごはんを食べている時に、口内炎の話をしました。
もの食べると、ちょっと痛いんだよね。
「口ですか?」

…うん、まぁ、"口内"炎っていうくらいだからね…。
たまに唇にできたりもするけどさ。


2008年09月01日のひとこと

ミーティングがあったので、夕方から本社に行ったのです。

ミーティングが終わって、オフィスに戻ると、(元)上司の人が声を掛けてきました。
「なんだよー、帰ろうと思ってた時に来るなよー」
え、何で? 別に良いじゃない。
「帰れねーじゃねーかよー。あと5分待って」
はーい。
「…なんで月曜から飲みに行かないといけないんだよ…」

うん、ぼく、誘ってもいないし、誘われてもいないけどね。
いや、飲みには行きましたけど。


« 2008年8月 |メイン| 2008年10月 »