« 2008年07月02日のひとこと | メイン | 2008年07月04日のひとこと »

■2008年07月03日のひとこと

自転車を押した、二組の親子連れの後ろを歩いていたのです。

どちらも幼稚園くらいの子供を連れていたので、きっと子供繋がりの知り合いなんでしょう。
話の経緯は分かりませんが、片方のお母さんが、パーティーの開催を提案しています。
「パーティタイムやりたいよねえ。○○(レストランっぽい)借り切ってさあ」
もう一人のお母さんは、肯定的な相づち。そこに子供が疑問をはさみます。
「パーティタイム?」
「そう、パーティータイム。××ちゃん(子供の同級生っぽい)とかも呼んでさ。シャンパン飲んじゃうんだぞー?」
「シャンパン!」

あぁ、何かすっごく嬉しそうに反応してるけど、君がシャンパンを飲めるようになるのは、15年くらい先だから。
…ってか、子供に対しての「パーティー」の説明が、シャンパンってのはどういうことだ?