« 2006年04月26日のひとこと | メイン | 2006年04月28日のひとこと »

■2006年04月27日のひとこと

久しぶりに、ニュースのお話なのです。

------------------------------------------------------------
◎ゴルフの起源は中国=古代のクラブ復元
(時事通信社 - 04月26日 17:10)
 【北京26日時事】中国ゴルフ協会は26日、現代のゴルフに相当する同国古代のスポーツ「捶丸」で使われていたクラブ、ボールを復元し、北京の人民大会堂で公開した。ゴルフの起源は、英国ではなく中国と主張するもので、2008年の北京五輪開催を控え、中国におけるスポーツの伝統の厚みを強調するのが狙い。

 同協会によると、唐代(618~907年)の「打歩球」が捶丸の起源。その後、ゲームとして完成し、元代の1282年に初のルールブック「丸経」もまとめられた。英国初のゴルフのルール制定より472年早いという。 

[時事通信社]
------------------------------------------------------------

いや、それはちょっと違うんじゃないかな…?
呉竜府(ご・りゅうふ)が創ったんでしょ? 民明書房にそう書いてあったって、男塾で読んだもん!


※時事通信社のニュース自体は、本当にこのまま出てました。いろんな意味ですごいや、中国。