■2005年07月31日のひとこと
土曜の夜、上司の人から連絡があったのです。
「トラブルがあってみたいなんで、現場の人に連絡してみて」
はい、分かりました。
現場の人に連絡をすると、
「今、向かってるところ。」
じゃあ、とりあえず電話は繋がるようにしておくから。
「分かった」
とりあえず携帯を近くにおいておいて…
…うーん、連絡ないなあ。どうなったのかな?
…。
まぁ、寝てても携帯が鳴れば起きるから、良いか。今日は寝よう。
…。
……。
………。
結局朝まで連絡なしか。着信もないよなあ?
…あ。ぼくの携帯、夜の2時で自動的に電源が切れるんだった…。
(その後連絡したら、特になかったらしいけどね)
■2005年07月30日のひとこと
こんな、スパムメールが来てたのです。
現在、お客様は仮登録状態にあります。
至急、本登録をお済ませ下さいます様お願いします。
仮登録の状態のままですと、当サイトのサーバーに影響
がでてしまい、損害賠償請求する場合もございます。(後略)
…仮登録がたまるとサーバに影響が出るって、どんなシステムよ?
多分ぼくで直せるから、おっしゃいなさい。安値でやったげるよ。
■2005年07月28日のひとこと
今日も今日とてお弁当屋さんに行ったのです。
「今日は土用の日でーす。うなぎ弁当がお安くなっておりまーす。」
うーん、まぁ昨日も明日も土用だけどね。
土用の丑の日は今日だけど。
■2005年07月27日のひとこと
お昼に、お弁当屋さんへ行ったのです。
ぼくの前に並んでいた人が、チキンカツ弁当を注文していました。
「チキンカツ、ただいま6分少々お時間をいただいておりますがよろしいでしょうか?」
「はい。」
なるほど。チキンカツは時間がかかるのか。それならぼくは別のにしよう。
しょうが焼き弁当をください。
「かしこまりましたー。」
…。
……。
………。
「チキンカツをお待ちのお客さまー」
「はーい」
「お次、しょうが焼きをお待ちのお客さまー」
…はーい。
「時間がかかる」って言わなかったやつも、同じだけ時間かかるじゃんよ。
■2005年07月26日のひとこと
今日も、台風が関東に上陸するとかしないとか、言っていたのです。
会社では「早めに帰宅してください」って通達があったし、
乗っていた地下鉄でも、「台風によって通常通りの運行ができなくなる恐れがあります。早めにご帰宅ください」とか言ってるし。
…うーん。でも、大きい台風が関東に上陸するって言ってて、本当に上陸したことなんて、ここ数年、ないじゃない。
そんなわけで飲みに行ったら、電車で寝過ごしました。
通常通りに運行してても帰れないじゃん!
(そんなに遠くなかったので歩いて帰りました)
■2005年07月25日のひとこと
スポーツニュースで見ただけなんですが、サッカーの国際親善試合で、東京ヴェルディ vs レアル・マドリードという試合をやっていたようなのです。
結果は、3対0で東京Vの勝利!
だというのに、スポーツニュースではしきりに、レアルの情報。
出てくる選手も、ベッカムにロナウドにジダンにと、レアルの選手ばかり。
アナウンサーも、レアルの話しかしない。
「レアルにとっては残念な結果となってしまいましたね。」
…いや、日本のチームが勝ったことを喜んだりしないの?ねぇ。
■2005年07月24日のひとこと
電車の中で、中高年のサラリーマンが話していたのです。
「朝食はさ、食べない方が良いらしいんだよ」
「食べた方が良いって聞くけどな」
「あと、夜も、8時以降は食べない方が良いんだって」
「へぇ」
…一日のうちの、食事をしていい時間、ずいぶんと短いなあ。
■2005年07月23日のひとこと
友人宅にいたときに、東京地方に、大き目の地震があったのです。
ぐらぐらぐら…
おぉ、結構揺れたね。
「電車とか、緊急停止したかもね」
なんて気軽な気持ちで会話した後に家を出たら、乗ろうと思った電車は運行停止。結局その電車は、翌日まで復旧しませんでした。
部屋の中では、棚から、CDの一枚も落ちてこなかったのになあ。
■2005年07月22日のひとこと
母親とニュースを見ていたら、昨今熱い、アスベストのことが報道されていたのです。
石綿かあ。そういえば前から聞いたことあったよね。
「そうそう、よく、学校の体育館とかに使ってあったのよね」
あー、そう聞くよね…
あれ? ぼく、今のとまったく同じ文言を、同じ人(母親)から聞いたことあるぞ?
…20年位前に。
さすが石綿。熱いのが伝わるのに、20年かかったよ。
(お後がよろしくない)
■2005年07月21日のひとこと
姪っ子たちが、夏休みに入ったのです。
今日からお休みだねー。
「うん、でも、夏休み教室があるんだよ」
へぇ、あ、プールとか?
「プールとぉー、算数とぉー、国語とぉー…」
…素直に、夏休みを減らしたらどうだ?それ。
■2005年07月20日のひとこと
先日、近所のファミレスで、店員さんに文句を言っているお客さんを見たのです。
「ブザー何度も押してるのに、全然来ないんだもん。」
「申し訳ございません…。」
店員さんは素直に謝っていたけれど、ぼくは知っているのです。
そのブザーは、一回押すと、キッチンの方でランプがついて、
もう一回押すと、ランプが消えるのです。
何度も押しちゃいけないんだよ。
■2005年07月19日のひとこと
ジャニーズの未成年タレントにお酒を飲ませて…というニュースを聞いたのです。
どんな未青年かと思ったら、今年19歳を迎える、いわゆる、高校を卒業した年の人じゃん。
…そんなの、大学の新人歓迎コンパとかに言ったら、山のようにいるのになあ。
もちろん、違法ではあるんだけどさ。うん…。
■2005年07月18日のひとこと
姪っ子たちの付き添いで、うちから歩いて1分の、区民プールに行ってきたのです。
姪っ子たちは、まだろくに泳げないので、軽く泳ぎの練習をすることに。
じゃあ、もう少し真ん中の方に行ってみようか。
「えー?怖い、怖い、怖い!」
いや、大丈夫だって。
「やだー、怖いー!」
大丈夫だってば。…足、着くんだから。
「あ、本当だ。」
漫画みたいなこと、地でするんだなあ。子供って。
■2005年07月17日のひとこと
昨日に引き続いて、「どこの国に行きたいか」のお話なのです。
「今まで、一度も戦争をしてない国はどこ?」
…うーん…。あるかなあ?
(机の上の世界地図を見ながら)「イスラエルはー?」
その国ほど、始終戦争中なところは、あまりないなあ。
■2005年07月16日のひとこと
姪っ子たちと、「どこの国に行きたいか」という話をしていたのです。
「ぜーんぶの国に行ってみたい」
全部は大変だなあ。
「あ、でも、戦争してる国には行きたくない」
…その条件を加えると、行ける国、ずいぶん少なくなったなあ…。
■2005年07月15日のひとこと
新しい上司の人が、ぼくの同期の人に話しているのです。
「もっとさー、臨機応変なトークを学ばないと。」
「臨機応変ですか。」
「キャバクラ行ってさ。」
「キャバクラですか。」
…臨機応変さは、キャバクラに行かなくても磨けるんじゃないかなあ?
■2005年07月14日のひとこと
新しい職場で、同期の人と一緒にお昼に出ると、いつもお弁当屋さんに行くのです。
ねぇ、たまには別の場所にしない?ってか、もうお弁当屋さん、飽きた。
「うーん、ここらへん、食べに行くと高いんだよねえ。」
高いって、いくらくらい?
「700円とか平気でするよ?」
…700円は普通…ってか、ちょっと安いんじゃないか?
■2005年07月13日のひとこと
会社の同期に、メールアドレスを聞いていたのです。
あれ?えーっと、下の名前、なんだっけ?
「ヨシオ」
あー、はいはい。そうだそうだ。
「覚えてた?」
うん。あれ?えーっと、漢字は?オスが好きなんだっけ?男が好きなんだっけ?
「…。」
何で答えてくれないの?
■2005年07月12日のひとこと
帰り際、新しい上司の人(男性)に話しかけられたのです。
「ナンバ、映画の試写会行く?」
映画ですか? へー、いつなんです?
「あと、10分くらいでここを出るくらい」
今日?
「うん」
ってか、一緒に?二人で?
「うん」
まぁ、行ってきたんだけどね。
■2005年07月11日のひとこと
新しい仕事場の最寄駅に、ツタヤがあるのです。
ちょうど帰り道にあるし、今、時間もあるし、会員になっておこうかな。
そんなわけで、ちょっとネットで下調べ。
ほー、ツタヤのポイントは、なるほど、そんな制度がね。へー。
帰り道、早速会員になるべく、申し込み書に記入しました。
…うん?もらった会員証、なんか、さっきネットで見たのと違う。
あ。ここ、ツタヤじゃないじゃん。
CDもビデオも貸してくれるから、ツタヤじゃなくてもいいんだけどさ。
■2005年07月08日のひとこと
携帯電話を持って出るのを忘れてしまったのです。
あちゃー、連絡つかないじゃん。
メールとか、電話とか来てても、分からないよ。
何かといろいろあって、帰宅したのは9時頃。
えーっと、メールと着信のチェックを…
あー、どっちもなかったわ。よかった。
…良かったのかなあ?それ…。
■2005年07月06日のひとこと
珍しく、新橋なんかで飲んでいたのです。
そこそこ飲んで、SL広場を通って駅に向かう途中、声をかけられました。
「すいません。TBSなんですが、アンケートに答えていただいてもよろしいでしょうか?」
うん?新橋? SL広場? そしてぼくらはスーツ姿?
あぁ!これがあの、ニュースで良く見る、酔いどれサラリーマンアンケート!?
就職して5年。ようやっと、「サラリーマン」になれた気がします!
…まぁ、アンケートの方は、断って立ち去ったんだけどね。
■2005年07月03日のひとこと
初めて、女子プロレスを見に行ってきたのです。
その後、飲んでいたときに聞こえた、近くで飲んでいた人の会話。
「○○選手って大きいよね。何kgくらいあるの?」
「○○も、女性だから、体重は秘密ですよー」
…いや、試合前に、アナウンスするじゃん。体重。